動物って歯磨きしないで虫歯にならないの?
1: ベガ(埼玉県) [ES] 2019/08/13(火) 13:19:21.23 ID:OmE1X9wN0● BE:604048985-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/uma.gif
歯の痛みを放置して無痛状態になっても虫歯は進行している
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190809-00000020-nkgendai-hlth
歯の痛みを放置して無痛状態になっても虫歯は進行している
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190809-00000020-nkgendai-hlth
2: ニート彗星(愛知県) [GB] 2019/08/13(火) 13:19:55.44 ID:3YyT+2uZ0
なるよ
3: 大マゼラン雲(東京都) [CA] 2019/08/13(火) 13:20:10.34 ID:B5iILORH0
なるよ
7: パルサー(大阪府) [ニダ] 2019/08/13(火) 13:20:31.14 ID:+qoZB4Rl0
うちの猫は俺が毎日歯磨きしてる
27: 大マゼラン雲(東京都) [CA] 2019/08/13(火) 13:30:26.37 ID:B5iILORH0
65: グレートウォール(東京都) [FR] 2019/08/13(火) 14:10:51.12 ID:rgguTutz0
>>27
歯磨きされた後の顔wwwwwwwwww
歯磨きされた後の顔wwwwwwwwww
9: 北アメリカ星雲(東京都) [IT] 2019/08/13(火) 13:21:20.67 ID:zIN8S+kQ0
うちの猫様虫歯になって抜いてもらったよ。
11: デネブ・カイトス(東京都) [CN] 2019/08/13(火) 13:21:31.91 ID:vQB7ZLrN0
猫は唾液がアルカリ性で虫歯になりにくい
12: デネボラ(やわらか銀行) [CN] 2019/08/13(火) 13:21:32.30 ID:hNzC8F410
野生動物は歯がダメになることが死に直結するんだって歯医者さんの待合室で読んでなるほどと思った
13: フォボス(千葉県) [ニダ] 2019/08/13(火) 13:22:47.10 ID:6eln4T250
野生は虫歯にはならんけど歯槽膿漏にはなる
16: ジャコビニ・チンナー彗星(ジパング) [ヌコ] 2019/08/13(火) 13:23:30.90 ID:z84qOxyu0
人間が虫歯になったのは
物を焼いて食べるようになったからと聞いたことがある
物を焼いて食べるようになったからと聞いたことがある
86: ベテルギウス(岡山県) [CN] 2019/08/13(火) 14:36:56.69 ID:f4YWkyp40
>>16
調理、料理が原因ときいた
調理、料理が原因ときいた
23: 海王星(やわらか銀行) [FR] 2019/08/13(火) 13:27:40.83 ID:YQbzjxvG0
虫歯になるぞ
だが人間と違って永久歯がない
虫歯になっても何度でも生え変わる
そもそも動物の寿命は短い
虫歯による影響が出る前に寿命を迎える
だが人間と違って永久歯がない
虫歯になっても何度でも生え変わる
そもそも動物の寿命は短い
虫歯による影響が出る前に寿命を迎える
25: ハダル(東京都) [ES] 2019/08/13(火) 13:28:51.34 ID:lxHe77GK0
自然の動物は砂糖を食べないから虫歯にならない
単糖類である果糖やブドウ糖とかは虫歯菌の栄養にならないが
多糖類である砂糖(ショ糖)は虫歯菌の栄養になる
単糖類である果糖やブドウ糖とかは虫歯菌の栄養にならないが
多糖類である砂糖(ショ糖)は虫歯菌の栄養になる
28: フォーマルハウト(大阪府) [US] 2019/08/13(火) 13:31:07.74 ID:EAoDIOK30
うちの猫、歯肉炎になって困っている。
餌を痛そうに食べるし。
たまに歯磨きさせてくれれば良かったのだが。
餌を痛そうに食べるし。
たまに歯磨きさせてくれれば良かったのだが。
126: ポラリス(神奈川県) [US] 2019/08/13(火) 22:25:46.56 ID:NBxjIclt0
>>28
猫は飯食うのに歯使わないから
獣医さんで抜いてもらうなりしてもらうのがいいよ
食欲がなくなって体力落ちるのが一番やばい
猫は飯食うのに歯使わないから
獣医さんで抜いてもらうなりしてもらうのがいいよ
食欲がなくなって体力落ちるのが一番やばい
30: エウロパ(庭) [ニダ] 2019/08/13(火) 13:32:23.91 ID:gm/+GjGi0
\うえの歯────!/
∧_∧ ∧∧
( ・∀・/') (,゚Д゚∩
と / ノ ⊂ /
(´ _ 〈 | (~
し' ヽ,_,) iノ`\)
\したの歯─────!/
∧_∧ ∧∧
(・∀・ )つ (゚Д゚,,)⊃
ヽ r ヽ ヽ .r ヽ
(,し'⌒ヽ,_,) /∪< <
` `´
\前歯──────!/
∧_∧ ∧∧
( ・∀・ ) (゚Д゚,,)
と と / ⊂⊂ ./
( -、 ヽ ( (
し' ヽ,_,) し\)
∧_∧ ∧∧
( ・∀・/') (,゚Д゚∩
と / ノ ⊂ /
(´ _ 〈 | (~
し' ヽ,_,) iノ`\)
\したの歯─────!/
∧_∧ ∧∧
(・∀・ )つ (゚Д゚,,)⊃
ヽ r ヽ ヽ .r ヽ
(,し'⌒ヽ,_,) /∪< <
` `´
\前歯──────!/
∧_∧ ∧∧
( ・∀・ ) (゚Д゚,,)
と と / ⊂⊂ ./
( -、 ヽ ( (
し' ヽ,_,) し\)
84: ケレス(神奈川県) [ニダ] 2019/08/13(火) 14:35:54.78 ID:i2Rrf2II0
>>30
なつかしいな
なつかしいな
88: 熱的死(東京都) [CO] 2019/08/13(火) 14:40:21.46 ID:8l50jb1R0
>>30
仕上げはお父~さ~ん
仕上げはお父~さ~ん
36: 木星(庭) [JP] 2019/08/13(火) 13:35:30.52 ID:cxZb31P30
実家のミニチュアダックスは尖った犬歯が3/4抜けてて草
39: エッジワース・カイパーベルト天体(東京都) [US] 2019/08/13(火) 13:38:11.35 ID:BdOmdpiK0
なるぞ
親戚の犬虫歯でごっそり歯抜かれたわ
また生えてくるらしいが
親戚の犬虫歯でごっそり歯抜かれたわ
また生えてくるらしいが
40: フォーマルハウト(愛知県) [ニダ] 2019/08/13(火) 13:39:24.62 ID:l9tHZjNg0
なるけど口内環境的には虫歯に強く歯周病に弱い
なので年取ると虫歯になる前に歯がどんどん抜けていく
なので年取ると虫歯になる前に歯がどんどん抜けていく
48: 水星(SB-Android) [US] 2019/08/13(火) 13:45:50.88 ID:O9iWx2OM0
犬に歯磨きさせるの大変だと思うなら硬い骨を与えればいい
ストレス解消にもなるし歯石除去にも役立つ
ストレス解消にもなるし歯石除去にも役立つ
49: ベスタ(福岡県) [US] 2019/08/13(火) 13:47:08.07 ID:/kbv51nH0
うちのねこ歯磨き大好きだから毎日してる
50: エイベル2218(東京都) [DE] 2019/08/13(火) 13:50:14.05 ID:eiuLLUMw0
普通になるし、普通にこじらせて死ぬぞ
ただ野生の場合はそうなる前に大半が死ぬし
虫歯を心配しないといけない生物は体質や構造的になりにくいように出来ていて
さらに骨とかかじったり掃除してくれる共存生物のおかげでなんとかなってんだよ
飼い犬・猫の場合はエサとかしっかりしないと虫歯になるよ、特に人間の食い物与えてたりね
それと普通は定期的に病院やら連れて行ってそこで掃除とかケアしてくれる
ただ野生の場合はそうなる前に大半が死ぬし
虫歯を心配しないといけない生物は体質や構造的になりにくいように出来ていて
さらに骨とかかじったり掃除してくれる共存生物のおかげでなんとかなってんだよ
飼い犬・猫の場合はエサとかしっかりしないと虫歯になるよ、特に人間の食い物与えてたりね
それと普通は定期的に病院やら連れて行ってそこで掃除とかケアしてくれる
53: シリウス(三重県) [CN] 2019/08/13(火) 13:52:32.43 ID:gjhhpdNW0
歯を磨かないと虫歯になるというわけじゃない
もしそうなら歯を磨いているのに虫歯になるのはおかしい
歯を磨くのは歯じゃなくてはぐきを刺激するためだと聞いた
刺激を与えないと歯周病になるとかなんとか
もしそうなら歯を磨いているのに虫歯になるのはおかしい
歯を磨くのは歯じゃなくてはぐきを刺激するためだと聞いた
刺激を与えないと歯周病になるとかなんとか
55: プレアデス星団(SB-Android) [US] 2019/08/13(火) 13:56:44.16 ID:2BFDKcpX0
虫歯菌もってるのかな?
人間の食いかけの食べ物あげたら
菌がうつるだろうけど
人間の食いかけの食べ物あげたら
菌がうつるだろうけど
58: ジュノー(鹿児島県) [US] 2019/08/13(火) 14:00:41.70 ID:L2czTws00
猫飼ってるけど歯磨きした方がいいのか?
61: 金星(長崎県) [US] 2019/08/13(火) 14:05:17.74 ID:1kOeIWj30
>>58
人間の菓子を与えてない限り虫歯は心配ないけど
歯磨きして歯石取ってやれ
臭いし歯周病になって食えなくなる
人間の菓子を与えてない限り虫歯は心配ないけど
歯磨きして歯石取ってやれ
臭いし歯周病になって食えなくなる
64: 亜鈴状星雲(茸) [ニダ] 2019/08/13(火) 14:10:12.48 ID:4WX0ytuv0
酸性になると虫歯になりやすいらしいね
食後のコーヒー、ブラックコーヒーはアルカリ性なので中和される
単に食後のコーヒーじゃなくて、昔の人はブラックコーヒーを
飲むと虫歯になりにくいのを知ってたのかもね
海外のレストランでは食後に葉巻を出してくれるところもある
葉巻やパイプの煙はアルカリ性だそうだ、
食後の一服で虫歯になりにくくしてるのだろうか
ちなみに紙巻は酸性だそうだ、食後には控えた方がよろしいかと。
食後のコーヒー、ブラックコーヒーはアルカリ性なので中和される
単に食後のコーヒーじゃなくて、昔の人はブラックコーヒーを
飲むと虫歯になりにくいのを知ってたのかもね
海外のレストランでは食後に葉巻を出してくれるところもある
葉巻やパイプの煙はアルカリ性だそうだ、
食後の一服で虫歯になりにくくしてるのだろうか
ちなみに紙巻は酸性だそうだ、食後には控えた方がよろしいかと。
85: カノープス(静岡県) [IL] 2019/08/13(火) 14:36:08.52 ID:xn/OrYQs0
猫の口ってくさいけど通はあの匂いが好き
98: ガニメデ(長崎県) [PL] 2019/08/13(火) 14:59:16.05 ID:NbCrChaO0
いつの間にかうちのねこ歯が抜けてたけど医者はむしろ抜けてた方が歯こう溜まらなくていいとか言ってたぞ
104: はくちょう座X-1(大阪府) [US] 2019/08/13(火) 15:20:43.29 ID:KwP3jbiP0
犬猫は果糖ブドウ糖なんかの糖質そのものあまり食う機会少ないしヒトよりは虫歯になりにくいわな
113: オールトの雲(茸) [CN] 2019/08/13(火) 16:18:19.56 ID:mSAawIz50
犬用の玩具で歯磨きの代わりになるやつ売ってるよな
縄を骨の形にしたやつとか
あと犬用ガムも歯磨き用
縄を骨の形にしたやつとか
あと犬用ガムも歯磨き用