【悲報】動物園「ライオンいらない。20万円であげるしなんならタダでいい」
1: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 10:47:23.54 ID:rBzWnAyw0
余るライオン「猫より安い」 動物交換、その実態は
「ライオンは余っている。ほしいと言ったらタダでくれるところはいくらでもある。買うとしても20万円程度。猫より安い」
朝日新聞の調べによると、14年度からの5年間で全国の公立動物園から搬出されたライオンは14頭いたが、そのうち11頭が無料でもらわれていった。
このほか、たとえば熊本市動植物園は15年、私立動物園から10万円で雄ライオンを購入。東京都の資料では、ライオンの資産価値は10万円と見積もっている。
一方、ペットショップで20万~40万円で売られる猫もいる。
「ライオンは余っている。ほしいと言ったらタダでくれるところはいくらでもある。買うとしても20万円程度。猫より安い」
朝日新聞の調べによると、14年度からの5年間で全国の公立動物園から搬出されたライオンは14頭いたが、そのうち11頭が無料でもらわれていった。
このほか、たとえば熊本市動植物園は15年、私立動物園から10万円で雄ライオンを購入。東京都の資料では、ライオンの資産価値は10万円と見積もっている。
一方、ペットショップで20万~40万円で売られる猫もいる。
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1600480043/
3: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 10:48:01.63 ID:OwXsAWZn0
かえんのよ
4: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 10:48:14.81 ID:ALNB0Xctr
なお食費
5: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 10:48:19.02 ID:rBzWnAyw0
白輪さんによると、ライオンは繁殖が容易で、一度に3頭前後を産む。「赤ちゃん」のうちは人気があるから増やす動物園は多いが、成長すると近親交配や闘争のリスクが出てくる。
群れで飼うには広いスペースが必要で、エサはたくさん食べる。
アースを見送った安佐動物公園の種の保存・繁殖担当課長、竹内輝明さんは「ネコ科の大型動物であるライオンは、成長したら出さざるを得ない。
ギリギリまで置いておくと何が起きるかわからない。受け入れ先が見つかれば、無償でもいいから出しておきたかった」と話す。
群れで飼うには広いスペースが必要で、エサはたくさん食べる。
アースを見送った安佐動物公園の種の保存・繁殖担当課長、竹内輝明さんは「ネコ科の大型動物であるライオンは、成長したら出さざるを得ない。
ギリギリまで置いておくと何が起きるかわからない。受け入れ先が見つかれば、無償でもいいから出しておきたかった」と話す。
6: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 10:48:31.82 ID:6SbFJphO0
赤ちゃんなら育てたいけど
44: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 10:53:01.70 ID:Vo1vaNrI0
>>6
これ
子供ならちょっとでかい猫で終わるけどさすがに生体は買うには無理がある
これ
子供ならちょっとでかい猫で終わるけどさすがに生体は買うには無理がある
7: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 10:48:35.70 ID:QMbxehAFa
ライオンかぁ
でもうちにはもう猫2匹おるしなぁ
でもうちにはもう猫2匹おるしなぁ
9: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 10:48:43.22 ID:itYEhEzKM
飼えねーわ
なんならワイが餌やし
なんならワイが餌やし
16: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 10:50:02.88 ID:6EcpfOxFx
29: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 10:51:13.36 ID:JjOLNzora
>>16
もう既に右が強そう
もう既に右が強そう
192: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 11:04:24.55 ID:PhZ3338S0
>>16
足ぶっといよな…これはデカくなるわ
足ぶっといよな…これはデカくなるわ
194: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 11:04:35.54 ID:NyFU5fAc0
>>16
子供の頃はなんでもかわいいんよ
子供の頃はなんでもかわいいんよ
234: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 11:06:58.53 ID:EK5n86RWa
>>16
ライオンキングのテーマが流れたわ
ライオンキングのテーマが流れたわ
17: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 10:50:13.94 ID:HIlAvknn0
人間の身勝手さの一端
18: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 10:50:17.27 ID:QUNKj65lM
20: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 10:50:24.81 ID:wpqCmkkTp
ワイのこと守ってくれるならほしい
23: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 10:50:35.35 ID:IEJmx6LIa
危ない大型動物とかいらんわな
そういうのって子供人気も無いし
そういうのって子供人気も無いし
24: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 10:50:46.06 ID:gbexhLo/r
食費高いし最悪殺されるしやばすぎる
26: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 10:51:01.87 ID:6SbFJphO0
ライオンて普通に懐くんだよね
204: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 11:05:20.19 ID:mErEvIWYd
>>26
懐くけどこっち側が弱すぎるから少し戯れたら死よ
懐くけどこっち側が弱すぎるから少し戯れたら死よ
248: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 11:07:54.32 ID:6HaeZTxfd
>>204
ネコ科って戯れる行動で爪だしてくるから危険だワンねえ…
ネコ科って戯れる行動で爪だしてくるから危険だワンねえ…
35: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 10:51:53.20 ID:XHWjI66Xa
こないだ五年育てた白ライオンに🍖にされた環境保護活動家おったな
39: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 10:52:34.96 ID:ZtPBzAP80
46: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 10:53:05.81 ID:Ig8pg1uf0
>>39
つぶらな瞳やな
つぶらな瞳やな
52: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 10:53:46.02 ID:ivSDQdKOd
>>39
野生を失ったな
野生を失ったな
115: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 10:58:21.76 ID:DPOQB7t20
>>39
まつげ長くて美猫
まつげ長くて美猫
181: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 11:04:01.44 ID:dWNiF34D0
>>39
歯切られてるな
歯切られてるな
186: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 11:04:16.11 ID:GO7FvM6o0
>>39
腕ふっと
腕ふっと
40: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 10:52:41.15 ID:0eu0Te2M0
赤ちゃんのときはぐうかわ
最悪殺される
最悪殺される
41: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 10:52:49.04 ID:WcghX2eha
トイレとか猫砂にさせるために訓練ささなあかんのかな
あと猫タワーとかも用意せなあかんのか?
あと猫タワーとかも用意せなあかんのか?
47: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 10:53:13.92 ID:CQinYkZ80
53: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 10:53:46.76 ID:0eu0Te2M0
>>47
草
草
57: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 10:54:04.47 ID:3WXbn3WP0
>>47
あのさぁ…
あのさぁ…
75: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 10:55:31.76 ID:tSs0r8Q0a
>>47
これじゃノアッーの方舟やんけ
これじゃノアッーの方舟やんけ
138: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 11:00:15.71 ID:RMI0MUae0
>>75
草
草
156: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 11:01:43.90 ID:n11AURM60
>>75
草
草
195: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 11:04:40.91 ID:ibkbcxrC0
>>75
草
草
141: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 11:00:27.16 ID:OyQxbspcr
>>47
これどういうことや?
これどういうことや?
154: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 11:01:24.17 ID:dw4ujFfKM
>>141
ノアの方舟は地球が滅びても同じような生態系になるようにつがいで隔離したんや
ノアの方舟は地球が滅びても同じような生態系になるようにつがいで隔離したんや
165: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 11:02:12.60 ID:QBKGjGYua
>>154
それがなんでホモになるんや?
それがなんでホモになるんや?
171: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 11:02:59.49 ID:g+cs6XUTp
>>165
たてがみ生えてるのはオスだけや
たてがみ生えてるのはオスだけや
185: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 11:04:10.53 ID:r2DXCw2+0
>>171
たてがみ生えてるメスもいるぞ
プライドの中にオスが二匹いるように見えるからクソツヨ
たてがみ生えてるメスもいるぞ
プライドの中にオスが二匹いるように見えるからクソツヨ
70: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 10:55:16.01 ID:S8Y6/LGe0
78: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 10:55:42.00 ID:6EcpfOxFx
103: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 10:57:11.72 ID:9tQIQ4uj0
繁殖は容易でエサ代がバカにならないってめちゃくちゃ怖い
129: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 10:59:27.51 ID:HIu5ZJcu0
>>103
地震でライオンが逃げ出したってツイートして逮捕されたのおったけど
現実でそんな檻崩壊する災害起きたらどんどん増えて生態系の王になりそう
地震でライオンが逃げ出したってツイートして逮捕されたのおったけど
現実でそんな檻崩壊する災害起きたらどんどん増えて生態系の王になりそう
106: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 10:57:34.79 ID:y8YsMXvkM
119: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 10:58:41.46 ID:FSfPYOZq0
>>106
後ろのやつがえっ何?みたいな感じになってて草
後ろのやつがえっ何?みたいな感じになってて草
108: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 10:58:01.67 ID:S8Y6/LGe0
109: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 10:58:08.22 ID:f/LCR2A70
レトリバーくらいフレンドリーならええんやが
111: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 10:58:12.85 ID:82zl+MLL0
アムールトラは絶滅危惧種なのに
ライオンは繁殖力強いのか
ライオンは繁殖力強いのか
121: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 10:58:44.47 ID:FtsHE3pAa
135: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 11:00:06.54 ID:MvKFEv3gd
中古の安いベンツとか買って維持費で死ぬみたいなもんやろ
157: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 11:01:45.49 ID:XgpMdNjba
瀬戸内海かどっかの無人島をサバンナ島にしてそこにいらん動物放てばええやん
222: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 11:06:25.73 ID:FSfPYOZq0
>>157
瀬戸内海はイノシシが泳いで島を渡れるくらいやし、何頭か逃げ出すかもしれん
瀬戸内海はイノシシが泳いで島を渡れるくらいやし、何頭か逃げ出すかもしれん
200: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 11:04:55.27 ID:DoohoWqF0
子供の頃から育てればほんまに懐くのか?
突然野生の血が騒いで襲ってきたりせん?
突然野生の血が騒いで襲ってきたりせん?
216: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 11:05:57.35 ID:R2kbTovZ0
>>200
血を見ると野生に戻るから食われて死ぬで
血を見ると野生に戻るから食われて死ぬで
227: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 11:06:38.66 ID:he+cxxYt0
>>200
猪木は噛まれたからぶん殴ったと言ってたけど
猪木の言うことやからなぁ
猪木は噛まれたからぶん殴ったと言ってたけど
猪木の言うことやからなぁ
201: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 11:04:56.19 ID:0dYLwCpCd
こどもの頃から愛情もって接してれば大きくなっても噛まれないのか?
せっかく育てても大きくなったらガブー!とかいややで
せっかく育てても大きくなったらガブー!とかいややで
242: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 11:07:31.22 ID:UMypn9lfr
>>201
多くは自分だけは大丈夫と思ってたらガブられて死ぬで
多くは自分だけは大丈夫と思ってたらガブられて死ぬで
250: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 11:07:57.75 ID:y8YsMXvkM
257: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 11:08:54.75 ID:/1Y4jpbZ0
>>250
つよい
つよい
320: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 11:13:47.31 ID:2PPOn4DGd
>>250
ただの跳び箱にして遊んでる奴草
ただの跳び箱にして遊んでる奴草
426: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 11:24:06.54 ID:Th6Cb4up0
>>250
遊んでる奴一人いるぞ
遊んでる奴一人いるぞ
255: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 11:08:24.85 ID:pMKDjbCd0
259: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 11:09:18.12 ID:QddsjuOr0
>>255
もののけ姫やん
もののけ姫やん
292: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 11:11:26.00 ID:XWTSWSp10
>>255
鼻の黒さの度合いで年齢分かるはずなんやけど
さっぱり分からんな
鼻の黒さの度合いで年齢分かるはずなんやけど
さっぱり分からんな
48: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 10:53:16.99 ID:hI3g8qpa0
ライオン飼ってYouTuberデビュー飾るで!
56: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 10:53:57.93 ID:KVy6NmD2M
>>48
更新途絶えたら食われたってことやな
更新途絶えたら食われたってことやな
- 関連記事
-
-
【悲報】動物園「ライオンいらない。20万円であげるしなんならタダでいい」
-
ライオンが百獣の王と呼ばれることに納得がいかない
-
【GIF】メスライオンに避けられるオスライオンがかわいそすぎる
-